« 朝晩は肌寒い | トップページ | 金環食観測準備完了 »

2012/04/21

里山は新緑に燃えて

120421_0

太陽太陰暦の一つである旧暦では、月名と季節がずれないようにするためおよそ3年弱毎に、1年を13ヶ月にする必要があるので、今日は旧暦閏3月1日。

北東の少し強めの風が吹いて、最高気温が14度と肌寒い一日。

二週間振りの里山散歩。大池の堤防の桜は全て散っていた。まだ、里山の奥にヤマザクラが残っていた。

雑木林は新芽が芽吹いて、ホンワリと緑に包まれている。

120421_2

昔芝畑だった跡地でヒメスミレが咲いていた。去年咲いていた辺りを探していて、気がつかずに随分踏みつぶしてしまった。梅林のコスミレは散ってしまっていた。

120421_1

地面近くにあったカマキリの卵から、幼虫が出始めていた。自然状態でふ化するのは初めて見たような気がする。

120421_3

ツマキチョウの♂。典型的な春の蝶で、羽の裏の模様がサイケデリックだ。

120421_4

谷津田の入り口でサシバが出迎えてくれた。その奥をカケスの大きな群れが渡って行った。これほど大きな群れを見たのは初めて。

120421_5

【観察した野鳥】 カイツブリ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、サシバ、キジ、オオバン、キジバト、コゲラ、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ツグミ、ウグイス、エナガ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、シメ、スズメ、カケス(50+)、ハシボソガラス、ハシブトガラス(35種)

|

« 朝晩は肌寒い | トップページ | 金環食観測準備完了 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 里山は新緑に燃えて:

« 朝晩は肌寒い | トップページ | 金環食観測準備完了 »