« それでも定時に帰宅 | トップページ | 湯島つけ麺場処 大関 »

2012/05/14

PENTAX Q+03 FISH-EYE

120514_2

またも新しいデジカメが到着。

以前から迷っていたけれど、先日、飛島に行った時に動向のメンバーが持っていて、それでもう決定。

ダブルレンズキットと03 FISH-EYEが、きたきつねのデジカメファミリーに加わった。

6月には、Kマウントレンズ用のレンズシャッター付き純正マウントコンバーターが出るらしい。35mm換算で5.5倍になるので、100mmのF2.8のレンズは550mmのF2.8という明るく、コンパクトな超望遠レンズが使えるのだ。

当面は、03 FISH-EYEを着けて遊ぼうと思う。

120514_3

昼休みに食事に出たついでに、湯島天神と不忍池でテスト撮影をしたけれど、オートフォーカスに慣れてしまっているので、マニュアルフォーカスはなれていないのでピントが合わない。

フォーカスエイドを使った方がいいのだろうか。

「PENTAX Qマウント 魚眼レンズ 03FISH-EYE」は、絞りはF5.6固定、電子シャッターといった安いおもちゃレンズだけれど、魚眼レンズを使ったことがないので、フィッシュアイ独特の画像を楽しめそうだ。




120514_4

120514_5

|

« それでも定時に帰宅 | トップページ | 湯島つけ麺場処 大関 »

コメント

きたきつねさん、

いつもブログを楽しんでます。
いつもの写真に比べて、ちょっとフレアーっぽいような気がします。フィッシュアイだから難しいのでしょうか。

投稿: かんてつ | 2012/05/15 07:34

かんてつさん

トイレンズですし、逆光の条件でしたから、すごいフレアーがでたので、できるだけ出ないようにして撮影しました。

コンデジと同じサイズの撮像素子ですが、付属のレンズですと奇麗な写真が撮れます。

投稿: きたきつね | 2012/05/15 21:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PENTAX Q+03 FISH-EYE:

« それでも定時に帰宅 | トップページ | 湯島つけ麺場処 大関 »