PENTAX Q+03 FISH-EYE
昼休みに食事に出たついでに、湯島天神と不忍池でテスト撮影をしたけれど、オートフォーカスに慣れてしまっているので、マニュアルフォーカスはなれていないのでピントが合わない。
フォーカスエイドを使った方がいいのだろうか。
「PENTAX Qマウント 魚眼レンズ 03FISH-EYE」は、絞りはF5.6固定、電子シャッターといった安いおもちゃレンズだけれど、魚眼レンズを使ったことがないので、フィッシュアイ独特の画像を楽しめそうだ。
| 固定リンク
昼休みに食事に出たついでに、湯島天神と不忍池でテスト撮影をしたけれど、オートフォーカスに慣れてしまっているので、マニュアルフォーカスはなれていないのでピントが合わない。
フォーカスエイドを使った方がいいのだろうか。
「PENTAX Qマウント 魚眼レンズ 03FISH-EYE」は、絞りはF5.6固定、電子シャッターといった安いおもちゃレンズだけれど、魚眼レンズを使ったことがないので、フィッシュアイ独特の画像を楽しめそうだ。
| 固定リンク
コメント
きたきつねさん、
いつもブログを楽しんでます。
いつもの写真に比べて、ちょっとフレアーっぽいような気がします。フィッシュアイだから難しいのでしょうか。
投稿: かんてつ | 2012/05/15 07:34
かんてつさん
トイレンズですし、逆光の条件でしたから、すごいフレアーがでたので、できるだけ出ないようにして撮影しました。
コンデジと同じサイズの撮像素子ですが、付属のレンズですと奇麗な写真が撮れます。
投稿: きたきつね | 2012/05/15 21:46