« 飛島は雨 | トップページ | 定期船が欠航 »

2012/05/04

今日も雨の中

120504_1
今日は「みどりの日」で国民の休日。

夜中じゅう、雨が降っていて、いつもなら日の出前にバードウォッチングに出発するのだけれど、意気が上がらないので、5時過ぎに出発。

少しずつだけれど鳥が渡ってきているようだけれど、数は少ない。

雨だし、情報がないので、あまり人が歩き回っていないから、バードウォッチングツアーの団体が来ているはずだけれど、あまり人と出会わなかった。

島の東端の鼻戸崎から港方向を撮影したが、台地部分が雲の中に入ってしまっていた。傘は風で壊れてしまったので、眼鏡と双眼鏡に雨粒が着いて、ハンカチで拭きながらなので、不便でしょうがない。

バードウォッチングに使っていたゴアのカッパも20年近く使って防水が弱ってきたので、今回新調したのでこちらは快適。

120504_2

雨なので、一眼レフを持ってでなかったので、コンデジのリコーCX5で、霧雨の向こうの木に止まっているチゴハヤブサを撮ったけれど、白くぼんやりとしか写らない。

120504_3

オオルリも濡れているので、動きが鈍いのでコンデジでもなんとか撮影できた。

120504_4

夕飯はいつものように魚尽くし。相変わらずご飯が不味いだけでなく、しっかり芯の残っていて、北海道ではこんなご飯を「めっこ飯」とよぶのだけれど、あごが痛くなった。別の電気釜のご飯は普通だったので、電気釜が悪いのだろう。

【観察した鳥】 シロエリオオハム、アカエリカイツブリ、ウミウ、ヒメウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、シノリガモ、ウミアイサ、トビ、ハヤブサ、チゴハヤブサ、オオセグロカモメ、ウミネコ、カラスバト、キジバト、ツツドリ、アマツバメ、ツバメ、ハクセキレイ、ビンズイ、ヒヨドリ、コマドリ、シマゴマ、コルリ、イソヒヨドリ、マミジロ、トラツグミ、アカハラ、シロハラ、マミチャジナイ、ツグミ、ヤブサメ、ウグイス、キマユムシクイ、メボソムシクイ、エゾムシクイ、アムールムシクイ?、センダイムシクイ、キビタキ、オオルリ、コサメビタキ、ヒガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、シロハラホオジロ、ホオアカ、カシラダカ、ノジコ、アオジ、カワラヒワ、ウソ、イカル、ニュウナイスズメ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス(61種 合計74種)

|

« 飛島は雨 | トップページ | 定期船が欠航 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日も雨の中:

« 飛島は雨 | トップページ | 定期船が欠航 »