« 今日の飛びもの 陸上自衛隊のUH-60JA | トップページ | 今日の飛びもの 不明のヘリ »

2012/06/26

魚眼レンズを付けたPENTXQは楽しい

120626_1

今日は七十二候の「菖蒲花咲く」、「国連憲章調印記念日」、「雷記念日」。

雲一つない五月晴れ。

魚眼レンズを付けたPENTXQは楽しい。今までは、望遠系のレンズが好きだったけれど、魚眼レンズは実際に見えている世界と違った写真になるのが不思議。

簡易なレンズなので絞りがないのが残念なところだ。もう一段絞れるとパンフォーカスの写真になるのに・・・・。

今日、衆議院で消費税率引き上げを柱とする社会保障・税一体改革関連法案が可決された。結局、民主党の造反議員は57名になった。欠席、棄権が16名。

120626_2

池之端のアジサイ。この遠近感が面白い。

120626_3

不忍の池もレンズの向きでこのようなゆがみがでる。

120626_4

湯島天神の茅の輪くぐり

120626_5

お茶の水に向う聖橋のからみた上流側。真正面を向けると、意外と普通の写真になる。

|

« 今日の飛びもの 陸上自衛隊のUH-60JA | トップページ | 今日の飛びもの 不明のヘリ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 魚眼レンズを付けたPENTXQは楽しい:

« 今日の飛びもの 陸上自衛隊のUH-60JA | トップページ | 今日の飛びもの 不明のヘリ »