« どこにも出かけず完全休養日 | トップページ | 今日の飛びもの IBEXエアラインズのCRJ-100 »
前回、掃除してから2年になる24時間換気装置のフィルターの汚れが気になっていたので、掃除することにした。
24時間動き続けているので、ホコリが相当溜まるのではないかと思っていたが、2年で写真の程度で、前回も同じくらいだった。
家族も少ないし、調理にIHヒーターを使っているので、ガスと違い油の粒子が空中に出にくいということもあるのではないだろうか。
屋根裏へのアプローチが面倒な以外、清掃自体はそれほど難しくはない。
換気装置の電源を切ってから、物入れの天井に開いている点検口から屋根裏に。懐中電灯は必須。
屋根裏につり下げられている換気装置。
体重があるので、屋根裏に入った時に、天井を踏み抜かないように慎重に、梁の上を歩いて、換気装置にアプローチ。フィルターの点検口は、ネジで外れるようになっている。
中に入っているフィルターを取り出して、大きなゴミを掃除機で吸い取ってから、流しで住まいの洗剤とブラシで細かな汚れを洗い落とし、乾燥させてから、逆の手順でフィルターを元通りにもどして完了。
2012/06/24 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 24時間換気のフィルターの掃除:
コメント