中長期のエネルギー政策のパブコメを書こう
今日は「タクシーの日」。
疲労が溜まっているようで、一日眠たかった。
自民党元衆院議員の浜田幸一氏が急性心不全で亡くなった。83歳。合掌。面白い人だったけれど、古いタイプの議員だったのだろう。
中長期のエネルギー政策に関して、政府が国民の考えを聞く「討論型世論調査」が終わった。全国11か所で行った意見聴取会、パブリックコメントの結果などから8月末にも新しいエネルギー戦略を策定する方針ということだ。非常に興味深い。
「エネルギー・環境に関する選択肢」に対するパブリックコメントは8月12日が締め切りなので、早めに意見を出さなければならない。
選択肢は3つしかないので、「即時原発止めろ」とか「脱原発を求める」などと書くと、その他の意見にされてしまうので、必ず「2030年に原発0%」といった意見を書き、意見と理由の欄に、「2030年では遅すぎるので、即刻0%にすべき」といった主張を記載するのがよいと思う。
イネ科の雑草の雄しべと雌しべの写真が奇麗に撮れた。
| 固定リンク
コメント