« 今日は二百二十日 | トップページ | 「苦役列車」を読む苦役 »

2012/09/11

夏も終わり

120911_1

通勤コースの歩道にカブトムシが転がっていた。猛暑だけれど、カブトムシは寿命が来たのだろう。

今日は空気が澄んでいたので、日射しが一段と強かった。昼休みに、日陰をえらんで歩いていても、照り返しがきつかった。

大前研一はあまり好きになれないし、方向も違うけれど、「原発ゼロを目指すのなら50%節電を国家目標とすべき」は正しいと思う。極論ではなく考えておかなければいけないことだ。

使わないという選択が必要だ。無駄な電気を浪費していることに気がつけば、国民的な動きになるだろう。

節電を50%にすると電器メーカーは製品が売れなくなるだろう。

|

« 今日は二百二十日 | トップページ | 「苦役列車」を読む苦役 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏も終わり:

« 今日は二百二十日 | トップページ | 「苦役列車」を読む苦役 »