今日の里山はキノコ三昧
今日は二十四節気の「秋分」で、国民の休日「秋分の日」、「彼岸の中日」。七十二候の「雷声を収む」。秋分の日が23日以外になるのは1979年9月24日の33年ぶり、今年のように22日になるのはなんと1896年以来の116年ぶりらしい。
今年からから2044年までは、秋分の日は閏年に限り9月22日、平年は9月23日となるらしい。
今朝は雷が鳴って、短時間だけれど強い雨が降った。里山散歩はお休みしようと思ったけれど、青空が見えてきたので一応集合場所に行ってみた。
参加者がいたので、コースの途中までいくことにした。雨の後なので、色々なところにキノコがでていた。といっても名前は知らないし、毒キノコもあるようだ。
| 固定リンク
コメント