快晴の里山散歩
天気予報は今年一番の冷え込みなどというものだから、しっかりと着込んでいったけれど、汗ばむ程だった。
木々が葉を落としているので、バードウォッチングは非常に観察しやすい環境だった。途中、日だまりでキチョウが飛んでいて、どんどん春が近づいてきているようだ。
【観察した鳥】オオハクチョウ、マガモ、コガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、オオタカ、キジ、オオバン、キジバト、アカゲラ、コゲラ、セグロセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、ルリビタキ、ジョウビタキ、アカハラ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、カワラヒワ、ウソ、シメ、スズメ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス(35種)
イヤーリストは82種
第48代横綱大鵬の納谷幸喜が心室頻拍のため亡くなった。72歳。合掌。巨人大鵬卵焼きといわれるくらいの人気の大横綱で、きたきつねが小学生から大学生まで10年間横綱だったので、よく覚えている。
| 固定リンク
« 寒スズメ | トップページ | 映画「東京家族」 »
コメント