« ふらりと里山散歩 | トップページ | 今日の飛びもの 朝日航洋 Eurocopter AS350(JA023B) »

2013/02/23

水元公園は残念賞

130223_3

水元公園にコスズガモいるというので、午後からいってみた。

金町駅からバスに乗って公園に着いたけれど、池の周囲を見渡してもカメラマンの固まりがない。カメラを持った人がチラリホラリと見えるだけだった。

聞いてみると、昨日いなくなったらしい。先週の日曜日に来れば良かった。本当にタイミングが悪い。アメリカヒドリもいなくなったらしい。

アシ原に愛想の良いクイナがいるというので、行ってみたところ本当に愛想が良いので、写真を撮らせてもらった。

130223_4

アメリカヒドリ風のハイブリッドが3羽もいた。その中でも一番、らしい個体。

【観察した野鳥】
ツグミ、ハシブトガラス、スズメ、ヒドリガモ、カイツブリ、オナガガモ、ヒヨドリ、キンクロハジロ、コガモ、ユリカモメ、ムクドリ、カワウ、ハクセキレイ、シメ、マガモ、ホシハジロ、カルガモ、バン、クイナ、ビンズイ、ウグイス、ジョウビタキ、アオジ

年間記録種はクイナとビンズイを増やして、107種。道遠し。

|

« ふらりと里山散歩 | トップページ | 今日の飛びもの 朝日航洋 Eurocopter AS350(JA023B) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水元公園は残念賞:

« ふらりと里山散歩 | トップページ | 今日の飛びもの 朝日航洋 Eurocopter AS350(JA023B) »