« ブルブル震えながら里山散歩 | トップページ | おみくじで大吉がでたような気分 »
東京で集まりがあってでかけたが、時間があったので、大井野鳥公園にタカサゴモズを見に行ってきた。
野鳥公園のブログでは13日から観察されていないようなので、無駄足かなと思いながら、ネーチャーセンターに向った。
途中のハイドに寄ったところ、サンカノゴイがいた。コンデジで記念撮影。
ネーチャーセンターの手前で、カメラマンがいたので、情報を聞くと、朝は出たけれどといっているとこに、ブッシュの上にタカサゴモズがでてきた。
なんとも運がいいことだろう。その他の鳥は、それほど多くなく、京急バスで大森駅にでて、会合のある新宿に向った。
大井野鳥公園には、15年程前にいったきりではないだろうか、本当に久しぶりだった。
【観察した鳥】ハシブトガラス、カワウ、ツグミ、ノスリ、シジュウカラ、ヒヨドリ、アオジ、メジロ、ホシハジロ、キンクロハジロ、サンカノゴイ、アオサギ、タカサゴモズ、カイツブリ、セグロカモメ、スズガモ、トビ、イソヒヨドリ、オオバン、キジバト、ハクセキレイ
年間記録種は午前中のハイタカ、午後からのサンカノゴイ、タカサゴモズを加えて、105種。
2013/02/16 日記・コラム・つぶやき, 旅行・地域, バードウォッチング, 自然 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりに大井野鳥公園:
コメント