« スズメの土浴び | トップページ | またもB787-8がトラブル »
暦の上では今日から「入梅」、七十二候の「腐草蛍となる」、「国立銀行設立の日」、「傘の日」。
朝から梅雨らしい一日。でも、雨の原因が台風3号というのがちょっと違う感じ。
今日はJALの羽田発シンガポール行きJL35便のB787-846((JA824J))が、防氷装置の不具合を示す表示が出て羽田に引き返した。
この飛行機は、1月に燃料漏れを起こしている。
弁当の無い日だったので、本郷三丁目の「龍記」で、日替りの「貝柱とトマトの卵載せチャーハン」(580円)。これが予想を上回るボリュウムで、食べ切るのに四苦八苦。
この店は、ランチタイムは何でも580円。
2013/06/11 日記・コラム・つぶやき, 旅行・地域, 料理・食 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 暦の上では入梅:
コメント