« 散歩道の途中のリンゴ | トップページ | 今日の飛びもの コシアキトンボ »

2013/06/08

ミミズクに会えた!

130608_1

今日は「大鳴門橋開通記念日」、「長明忌」。

早朝、雨が短時間降ったけれど、直ぐに上がって天気が良くなった。

いつもの里山散歩。緑が濃くなってきた。

今日のハイライトは、カメムシ目ミミズク科のミミズクに会えたこと。ミミズクとかツノゼミとか不思議な形の虫を見てみたいと思っていたので、とても嬉しい。

コツコツ見ていると良いこともあるものだ。

130608_2

とても愛想が良くて、じっとしていてくれた。

130608_3

ヤマシロオニグモ

130608_5

巨大なイオウイロハシリグモ。これくらい大きいと、アマガエルやカヤネズミ位は補食してもおかしくない。

130608_6

130608_4

【観察した野鳥】 オオヨシキリ、モズ、コサギ、アマサギ、チュウサキ、スズメ、ホトトギス、ウグイス、コゲラ、シジュウカラ、ハシボソガラス、ダイサギ、キジ、ツバメ、ヒバリ、ハクセキレイ、トビ、メジロ、ホオジロ、コジュケイ、ゴイサギ、ムクドリ、カルガモ、マガモ、ハシブトガラス、カワセミ、アオサギ、サシバ、キビタキ、エナガ(30種)

|

« 散歩道の途中のリンゴ | トップページ | 今日の飛びもの コシアキトンボ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミミズクに会えた!:

« 散歩道の途中のリンゴ | トップページ | 今日の飛びもの コシアキトンボ »