泊まり込みで睡眠時無呼吸症候群の精密検査
午後は、ハローワークで失業給付の説明会。失業理由によっては、国民健康保険料の減額があるらしい。
夜は、睡眠時無呼吸症候群の専門病院で泊まり込みで精密検査。脳波計、筋電計、酸素濃度計、心拍、マイク、呼吸などのセンサーを付けてケーブルだらけになって、9時に就寝。暗視カメラで、体の動きも観察されるようだ。
さて、結果はどうなることやら。
| 固定リンク
午後は、ハローワークで失業給付の説明会。失業理由によっては、国民健康保険料の減額があるらしい。
夜は、睡眠時無呼吸症候群の専門病院で泊まり込みで精密検査。脳波計、筋電計、酸素濃度計、心拍、マイク、呼吸などのセンサーを付けてケーブルだらけになって、9時に就寝。暗視カメラで、体の動きも観察されるようだ。
さて、結果はどうなることやら。
| 固定リンク
コメント
びっくりした〜〜〜
専門病院があるのですか?!
お大事に
投稿: leomari | 2013/07/26 14:11
leomariさま
それがあるんですよ。大学病院にももあるのですが、専門クリニックに行っています。
きたきつねは、日中寝てしまうことはないのですが、重症だと大変のようです。
投稿: きたきつね | 2013/07/26 20:32