« 映画「風立ちぬ」 | トップページ | ラジオ体操に間に合った »

2013/07/25

泊まり込みで睡眠時無呼吸症候群の精密検査

130725_2

今日は「味の素の日」、「かき氷の日」。

午前中は、ベランダの壁に緑色の藻がついて汚くなったのと、スクビが玄関で暮らしているので脂で汚れてしまったので、高圧洗浄機で一気に掃除。

ロープで、水道ホース、電工ドラムなどをベランダまでつり上げての大仕事になったけれど、デッキブラシでは取れなかった汚れが一気に奇麗になった。

午後は、ハラーワークで講習会を受けてきた。失業給付を受けた場合、失業理由によって国民健康保険料の軽減が受けられるらしい。

午後は、ハローワークで失業給付の説明会。失業理由によっては、国民健康保険料の減額があるらしい。

夜は、睡眠時無呼吸症候群の専門病院で泊まり込みで精密検査。脳波計、筋電計、酸素濃度計、心拍、マイク、呼吸などのセンサーを付けてケーブルだらけになって、9時に就寝。暗視カメラで、体の動きも観察されるようだ。

さて、結果はどうなることやら。

|

« 映画「風立ちぬ」 | トップページ | ラジオ体操に間に合った »

コメント

びっくりした〜〜〜

専門病院があるのですか?!

お大事に

投稿: leomari | 2013/07/26 14:11

leomariさま

それがあるんですよ。大学病院にももあるのですが、専門クリニックに行っています。

きたきつねは、日中寝てしまうことはないのですが、重症だと大変のようです。

投稿: きたきつね | 2013/07/26 20:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 泊まり込みで睡眠時無呼吸症候群の精密検査:

« 映画「風立ちぬ」 | トップページ | ラジオ体操に間に合った »