« 木ノ花美術館 ねこのダヤン ミュージアム | トップページ | 今日は休養日 »

2013/08/26

懐かしの「北原ミュージアムHappy Days」

130826_7

帰り道にテレビ東京の「開運!何でも鑑定団」でおもちゃの鑑定で有名になった北原照久氏のコレクションを展示している「北原ミュージアムHappy Days」に寄ることにした。

きたきつねの子供時代に出会ったおもちゃが多いので、非常に懐かしかった。でも、展示内容に比べると、入場料がちょっと高めで、今日見た展示施設と比較するとコストパフォーマンスは悪いような気がする。

北原照久氏のコレクションは、色々な場所で分散して展示しているので、展示を厚くするのは難しいのだろう。

2008年に亡くなったイラストレーターの鴨沢祐仁回顧する展示室は、「クシー君」を中心の展示で、このようにキチンと故人の業績を展示してくれる場所があるのは良いと思う。

ブリキの飛行機は、子供の頃余り見たことなかった。

130826_8

ブリキのロボットは、あこがれの的で、買ってもらえる子は少なかっただろう。

130826_9

グリコのおまけのコレクションもあった。

130826_10

|

« 木ノ花美術館 ねこのダヤン ミュージアム | トップページ | 今日は休養日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 懐かしの「北原ミュージアムHappy Days」:

« 木ノ花美術館 ねこのダヤン ミュージアム | トップページ | 今日は休養日 »