« 強い揺れがきた | トップページ | シギ・チを探しに »

2013/08/05

スズメのヒナが落ちた

130805_4

今日は「タクシーの日」、「ハンコの日」、「ハコの日」。

午後まごぎつねが庭でビニルプール遊びをしにきた。水を出すために、水道のところにいった時に、スズメのヒナがコンクリートの三和土に落ちていた。既に死んでいた。合掌。

2階の屋根の下で繁殖しているのだけれど、そこから落ちてしまったらしい。草の上だったら助かったかもしれない。

岡山大大学院の40歳代男性准教授が、既に発表した日本語の論文を、英文専門誌3誌に重複投稿したというニュース。いくら自分の研究成果でも、同じような内容の論文を重複投稿することは不正だろう。

研究者の業績を論文本数で評価するシステムが多いので、論文数を水増しする行為に走る人がでてもおかしくない。英語の論文は箔が付くし、ポイントも高くなるのではないか。専門分野は狭いから、不正をしても直ぐに判ってしまうのに間抜けな話だ。

不正がばれてしまえば、大学から懲戒処分を受けるだけでなく、新たに論文を書いても、掲載してくれる雑誌はないだろう。研究者としての生命は終わったということになる。

|

« 強い揺れがきた | トップページ | シギ・チを探しに »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スズメのヒナが落ちた:

« 強い揺れがきた | トップページ | シギ・チを探しに »