今日は「敗戦記念日」、「月遅れ盆」、「戦歿者を追悼し平和を祈念する日」。
300万人もの命を代償にした平和のありがたさを噛み締めながら、不戦を誓い、憲法9条の素晴らしさを確認する。何のための戦争だったのだろう。
猛暑日が戻ってきて35.5度。午後はまごぎつねと5時間。
月遅れの盂蘭盆会で、牛久大仏で花火を上げるということだったので行ってみたが、奉納花火の最後の一発を見て帰ってきた。9時に少し派手な花火があるらしいけれど、一時間も待つ元気無し。画像は、PENTAX Qのマニュアル設定(ISO125、S=2秒、F4.0)で撮影した。
コメント