« 映画「ワールド・ワォーZ」 | トップページ | 筑波実験植物園の企画展「水草展2013 流れに生きる水草」 »

2013/08/15

今日は敗戦記念日

130815_1

今日は「敗戦記念日」、「月遅れ盆」、「戦歿者を追悼し平和を祈念する日」。

300万人もの命を代償にした平和のありがたさを噛み締めながら、不戦を誓い、憲法9条の素晴らしさを確認する。何のための戦争だったのだろう。

猛暑日が戻ってきて35.5度。午後はまごぎつねと5時間。

月遅れの盂蘭盆会で、牛久大仏で花火を上げるということだったので行ってみたが、奉納花火の最後の一発を見て帰ってきた。9時に少し派手な花火があるらしいけれど、一時間も待つ元気無し。画像は、PENTAX Qのマニュアル設定(ISO125、S=2秒、F4.0)で撮影した。

ちょうど良いタイミングだったので、CASIO EXILIM ZR400の夜景のテスト。写真の左が、プレミアムオートPRO(ISO3200)で右がベストショットの「HSナイトショット」(ISO25600)で撮影した画像。三脚を使うと、明らかにプレミアムオートPROが奇麗だ。

130815_4

|

« 映画「ワールド・ワォーZ」 | トップページ | 筑波実験植物園の企画展「水草展2013 流れに生きる水草」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は敗戦記念日:

« 映画「ワールド・ワォーZ」 | トップページ | 筑波実験植物園の企画展「水草展2013 流れに生きる水草」 »