« 今日の飛びもの トランスアエロ航空のBoeing 767-3Q8ER(EI-UNE) | トップページ | 汚染水浄化装置「ALPS」またも試運転中止 »

2013/09/27

私は真っ赤なリンゴです

130927_1

今日は「世界観光の日」、「女性ドライバーの日」。

今朝は9度まで気温が下がった。旭川では初霜を観測したし、朱鞠内で氷点となったようだ。

盛岡の若い友人からリンゴ「サンサ」が届いた。美味しそうだけれど、古ぼけた梨があるので、リンゴは明日の楽しみに。

午前中は、スクビの生活空間になっている玄関を、高圧洗浄機にデッキクリーナーを付けて一気にクリーニング。勢いに乗って玄関前から駐車スペースまで、スッキリ。

午後は、坂東市の茨城県立自然博物館で開催の茨城の生物多様性地域戦略策定委員会の傍聴にでかけた。開始前に時間があったので、展示を少し見てきた。

菌類の模型が面白かった。茨城といえば納豆なので、納豆菌の模型。

130927_2

|

« 今日の飛びもの トランスアエロ航空のBoeing 767-3Q8ER(EI-UNE) | トップページ | 汚染水浄化装置「ALPS」またも試運転中止 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私は真っ赤なリンゴです:

« 今日の飛びもの トランスアエロ航空のBoeing 767-3Q8ER(EI-UNE) | トップページ | 汚染水浄化装置「ALPS」またも試運転中止 »