« 睡眠時無呼吸症候群の2度目の検査終了 | トップページ | 駆け足で国立科学博物館と東京国立博物館 »

2013/10/03

まごぎつね2号が生まれた

131003_1

今日は七十二候の「水始めて涸る」、「蛇笏忌」。気温が上がって、27.5度まで上昇して、夏日。

未明にまごぎつね2号が生まれた。母子ともに健康ということで、安心。

まごぎつね1号ははじめて母親と離れてじいじのところにお泊まり。不安だっただろうけれど、元気にしていた。

今日は用事があって東京にでたので、明日まごぎつね2号に会いに行くことにした。

昨夜、伊勢神宮で

遷御

の儀が行われ、新正殿にご神体の「八咫鏡」が移され式年遷宮が終わった。

財政再生団体の夕張市の人口は減り続けて、9月末時点の住民登録者数が9,968人となって、1万人を切ってしまった。炭坑が最盛期のころは11万6908人を記録していたのに、十分の一以下になってしまった。人口が減れば、税収も減り再建計画はさらに困難になるし、住民には重い負担がかかるのだろう。

|

« 睡眠時無呼吸症候群の2度目の検査終了 | トップページ | 駆け足で国立科学博物館と東京国立博物館 »

コメント

おめでとう

幸せおじいちゃんですね

投稿: leomari | 2013/10/04 13:28

leomariさん

ありがとう。孫は男の子ばかりというのも面白いです。

投稿: きたきつね | 2013/10/04 22:22

まごギツネ1号と2号、、そっくりですね。
最近の記事で、マゴギツネ1号さんのやんちゃぶりが伺えて
2号さんは、果たしてどんな性格やら?

なにはともあれ、おめでとうございます。

投稿: かんてつ | 2013/10/05 20:54

かんてつさん

ありがとうございます。

男の子の扱いに慣れていないので、大変です。

投稿: きたきつね | 2013/10/06 21:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まごぎつね2号が生まれた:

« 睡眠時無呼吸症候群の2度目の検査終了 | トップページ | 駆け足で国立科学博物館と東京国立博物館 »