« 上高津貝塚の考古資料館 | トップページ | 筑波実験植物園「きのこ展」 »

2013/10/26

深夜の地震

131026_0

今日は「原子力の日」、「サーカスの日」。

深夜の地震は、時間が長く、強かったので、震源に近いところでは大きな被害がでているのではないかと思った。すぐラジオを点けたけれど、この辺りは震度3で、震源に近い福島で震度4とそれほど大きくなかったので、安心して就寝。深さが10kmでマグニチュード7.2と大きい割には、影響は小さかった。

福島第一原発はあまり良い状態とはいえないので、強い地震や豪雨が気になる。

台風27号の影響で雨は降ったけれど、この辺りは44mmで、昨日の雨と合わせても60mmくらいだった。夕方には雨は上がった。

きたきつねの子守りも、昔取った杵柄で、こぎつね2号は抱くとすぐに泣き止んで、寝てくれる。

関西学院大の中島定彦教授が、「ペットの犬の目つきは飼い主に似ている」という論文を発表したらしい。2009年に「ペットの犬の顔つきは飼い主に似ている」という成果をもとにさらに実験をしたということだ。「犬の目を見れば誰が飼い主か見分けられる可能性が高い」らしい。

スクビはきたきつねに似ているのだろうか。写真を撮って見比べてみようか。

|

« 上高津貝塚の考古資料館 | トップページ | 筑波実験植物園「きのこ展」 »

コメント

”目つき”というより目(と周囲の)の造作は親子でよく似ていますね。飼い犬と散歩していると視線がにてきて、それが似た目つきになるんでしょうか?
とまれ、どこまで本気な論文なのか?読んでみたい気もします。


投稿: わん | 2013/10/27 20:27

わんさん

最初は顔つきが似ていることから、今度は目つきが似ているということになったらしいです。

うちのスクビときたきつねは、同じイヌ科なので似ているかもしれません。

投稿: きたきつね | 2013/10/27 22:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 深夜の地震:

« 上高津貝塚の考古資料館 | トップページ | 筑波実験植物園「きのこ展」 »