« 朝の散歩は寒かった | トップページ | 稲波干拓のオオヒシクイ »

2013/11/06

漂う霧

131106_1

今日は「お見合い記念日」、「アパート記念日」、「馬琴忌」。

最低気温が4.5度と一段と冷え込んだ。散歩コースで一カ所霧が出て、漂っていた。風が吹いて見ている間に、霧が流されて消えてしまった。

午前中はバードウォッチング、午後はまごぎつねとお散歩。まごぎつね2号は、1ヶ月健診で、4,770gと順調に育っているようだ。

世界気象機関は、温室効果ガスの2012年の世界平均濃度が過去最高を更新したと発表した。二酸化炭素の平均濃度は、393.1ppmと18世紀の産業革命前の推計値と比べると1.4倍を超す水準らしい。

メタンは1819 ppb、一酸化二窒素は325.1 ppbとなっている。

131106_2

北京の天安門での自動車突入事件に続き、今日、山西省太原の同省共産党委員会の庁舎前で蘭族爆発があった。

食品偽装問題は、これまでに何度も起こっているけれど、今回は五月雨式に情報が出てきている。これは、安倍政権が今国会で成立をめざす特定秘密保護法案に注目が集まらないようにしているような気がしてならない。

安倍政権は、国民を愚衆と見なしているので、目先を身近な話題に引きつけておけばよいと考えているのではないだろうか。

|

« 朝の散歩は寒かった | トップページ | 稲波干拓のオオヒシクイ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 漂う霧:

« 朝の散歩は寒かった | トップページ | 稲波干拓のオオヒシクイ »