鳥見納め
今日は「清水トンネル開通記念日」、「シャンソンの日」、「山田耕筰の命日」。
年末も押し詰まってきたので、ちょっと遠出をして鳥見納めをすることにした。波崎シーサイドパーク、波崎海水浴場、波崎港、利根川河口、銚子漁港、外川漁港、浮島湿原を駆け足で巡ってきた。
誰もいないかと思ったけれど、意外とバードウォッチャーが多かったのは、同じようなことを考えているのだろう。
ミツユビカモメかカナダカモメがいればとと思ったけれど、もちろん空振り。カナダカモメらしい個体はいたのだけれど、座ったまま動かず、向きも悪いので風切が見えなかった。シロカモメ、ワシカモメもいなかった。もう少し寒くなってこなけれ無理のようだ。
低気圧が移動して波が落ち着いていたし、天気が良かったので沖の波の間にクロガモ、ビロードキンクロがよく見えた。
非常に遠かったので、黒い点にしか写っていないけれど、拡大するとビロードキンクロというのが判る。
稲敷市の本新の蓮田は収穫作業が終わったばかりで、空振り。今日の締として浮島湿原でハイイロチュウヒを見ることにして、日没を待っていた。次々とチュウヒが戻ってきて12羽ほどになった。
コアチョウゲンボウも現れて、チュウヒにモビングを繰り返しているのだけれど、ハイイロチュウヒを撮影に来ている人は無視。
日没10分前に待ちに待ったハイイロチュウヒが出現した。アシ原の中央付近で暗くなってきていたので、シャッタースピード1/20ではブレブレの写真しか撮れなかった。それでも、ハイイロチュウヒの雄というのははっきり判る。
年間記録種は、最終的に158種で終了。島に渡らず、遠出もせず、出動回数も少ない割にはまあまあかな。
【観察した野鳥】 ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ビロードキンクロ、クロガモ、アカエリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、ヒメウ、カワウ、ウミウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、タゲリ、ミユビシギ、ユリカモメ、ウミネコ、カモメ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ニシセグロカモメ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、ハイイロチュウヒ、ノスリ、チョウゲンボウ、コチョウゲンボウ、モズ、ハシボソガラス、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、ツグミ、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、ホオジロ、カシラダカ(47種)
| 固定リンク
コメント
昨日は、天気も良かったので、午前中、本新に行ってみました。
☆ムクドリは見当たりませんでしたが、イソシギ、タシギ、タカブシギを近くでみることができました。浮島では、赤い鳥も。
投稿: yamasanae | 2013/12/30 07:39
yamasanaeさん
一緒すれば良かったですね。
本新は午後は空っぽでした。
投稿: きたきつね | 2013/12/30 17:23