気温が上がってきたので、散歩にでかけた
帰ってから録画しておいた昨日のNHK「鼠、江戸を疾る」を見たが、確かにワープステーション江戸で撮影されたということが判った。
一回目は、作業をしながら見ていたので判らなかったけれど、よく見るとちょんまげを付けた現代劇で、時代劇としてみるならば、突っ込みどころ満載だった。
錠前破りの場面では、ピッキングをしていて、江戸の錠前はシリンダー錠ではないのだから、それはないだろう。など、あるある!
【観察した野鳥】
キジバト、カワウ、アオサギ、ノスリ、コゲラ、ハシボソガラス、バシブトガラス、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、アカハラ、ツグミ、スズメ、ハクsケイレイ、カワラヒワ、ホオジロカシラダカ、アオジ(20種)
| 固定リンク
コメント