« 映画「小さいお家」 | トップページ | 宍塚の里山散歩 »

2014/01/31

Windows8に怒りをぶつけても

140131_1

今日は、旧暦 1月 1日で「正月」、「春節」、「晦日正月」、「生命保険の日」、「愛妻感謝の日」。

春節で、国内の中華街も爆竹で賑やかだったのではないだろうか。

今年も花粉症の時期がきた。先週辺りから外にいると鼻水と痰がでて辛くなってきた。マスクをすると、双眼鏡が見えなくなるので、バードウォッチングが一番辛い。

朝からメールなどのソフトの環境設定、開始画面のタイルの最適化などをしてようやく使えるようにした。それにしても、Windowsは、OSが新しくなる度に使いづらくなるというのは、どういうことだろうか。

インターフェースを脈絡無く変えるので、これまでの経験が生かせないので、直感的に使えなくなっている。

Macだと、レガシーな部分をきちんと残して、ユーザーインターフェースを作り込んでいるので、非常に使い易いし、戸惑うことがすくない。

文句を言いながらも、VistaのPCを、買っておいたアップグレード版でWindows8Proにバージョンアップ。更新プログラム80本を更新してから、8.1にアップグレード。これからソフトのインストールだけれど、明日も半日かかるだろう。

一時間程、乙戸沼にいってクイナを見てきた。これで年間記録種は100種。ミコアイサがいなくなっていた。

140131_2

今日、財務省が発表した2012年度の「国の財務書類」によると、負債が1117兆2千億円と過去最大になったということだ。「債務超過」の金額は、477・0兆円となった。ウーン!!!

|

« 映画「小さいお家」 | トップページ | 宍塚の里山散歩 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Windows8に怒りをぶつけても:

« 映画「小さいお家」 | トップページ | 宍塚の里山散歩 »