高崎の森でバードウォッチング
今日は二十四節気の「雨水」、七十二候の「土が潤い起る」、「万国郵便連合加盟記念日」、「プロレスの日」、「強制収容を忘れない日」、「瓢々忌」。
天気が良くなったので、午前中はつくば市の高崎の森で鳥をみてみようということででかけた。近い場所なのだけれど、バードウォッチングに来たのは初めて。
気温がなかなか上がらなかったので、到着したばかりの頃は鳥の動きは悪かったけれど、気温が上がるにつれて鳥が動き始めた。ほとんど雪は消えていたけれど、コースの一部は、雪が残っていた。ミヤマホオジロを期待していたが空振りだった。
| 固定リンク
コメント