「シンプルスマホ」にLINEを使えるように奮闘!
ソフトバンクの「シンプルスマホ」は、アプリがインストールできないように制限されているので、強制的にアプリがインストールできるようにすることになる。
Webでは、Mobiroboというソフトを使うと簡単にできると書いてあったけれど、書いてあった通りにはできず、色々とWeb検索を駆使して、ようやくLINEをインストールして使えるようにできた。
スマホの設定とADBドライバーのインストールが壁で、越えるのが一苦労だった。できないようにしているものをできるようにするというのだから、仕方がないけれど、疲れた。
そうそう、あれだけ色々なUSBケーブルを持っているのに、スマホ用のUSBケーブルがないというのも誤算だった。多分、皆苦労したのだろう。なんだかんだで、延べ5時間近くかかってしまった。
次のスマホはiPhoneにして貰うことに決めた!
| 固定リンク
コメント