陶製のフクロウの親子を飾る
今日は「竹酔日」、「メイストームデー」、「花袋忌」。
未明から昼過ぎまで雨の一日。ということで、雨読の一日。
毎年4月の末に玄関の下駄箱の上に陶製のフクロウの親子を飾るのだけれど、ボッとしていて今日気がついて飾った。
このフクロウの親子は笠間焼の作家の大崎透さんの作品。
スタジオジブリの熱風5月号の特集「日本のいま!」は、ジャーナリストの青木理氏のインタビューで、集団自衛権に象徴される安倍政権の危険さを述べている。集団自衛権の行使は憲法9条の削除に値する暴挙で、立憲主義の根幹を揺るがすことになる。
熱風4月号の特集「人口減少社会2」も興味深かったし、熱風は興味深い。
| 固定リンク
コメント