« 今日の飛びもの 茨城県防災航空隊Kawasaki BK117C-2(JA298R) | トップページ | 今日の飛びもの 全日空のBoeing 767-381/ER(JA606A) »

2014/09/06

秋の気配が忍び寄る里山

140906_1

今日は「黒の日」、「クロスワードの日」、「黒豆の日」。

天気予報は良くなかったけれど、晴れて来たので、里山にでかけた。まだ緑は濃いけれど、秋の気配が忍び寄ってきている。池にコガモが1羽来ていた。まだ、非繁殖羽だった。

秋になると。クモの巣が大きく、道にかかっているので、歩きにくくなる。スズメバチもすが大きくなってくるので、活発になるので、注意が必要になる時期だ。

目の前をオオチャバネセセリが飛んできて、ナガコガネグモの巣にかかってしまった。一瞬でクモが飛びかかって押さえ込んでしまった。

カビに侵されたカミキリムシを見つけた。

140906_2

オオスズメバチが水を飲みにきていた。何もしなければ、攻撃してくることは無い。

140906_3

白い小さな花の名前が「タカサブロウ」というのが面白い。

140906_4

ミズヒキの花を一つ一つ見ることがないので、写真を撮ってみた。

140906_5

里山は色々なキノコを見ることができる。きれいなドクツルタケを見つけた。ドクツルタケは、見かけはきれいだけれど、「日本で見られる中では最も危険な部類の毒キノコ」ということだ。放射能の影響があるので、食べる人はいないと思うけれど、注意が必要だろう。

140906_6

タマゴテングタケモドキも見つけたが、こちらは中程度の毒性らしい。

140906_7

【観察した鳥】キジバト、アマサギ、ダイサギ、アオサギ、オオタカ、カルガモ、コガモ、カワセミ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、スズメ、モズ、セグロセキレイ、ハクセキレイ(14種)

|

« 今日の飛びもの 茨城県防災航空隊Kawasaki BK117C-2(JA298R) | トップページ | 今日の飛びもの 全日空のBoeing 767-381/ER(JA606A) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋の気配が忍び寄る里山:

« 今日の飛びもの 茨城県防災航空隊Kawasaki BK117C-2(JA298R) | トップページ | 今日の飛びもの 全日空のBoeing 767-381/ER(JA606A) »