« 博物館と美術館でもう頭が満腹 | トップページ | 三番瀬と谷津干潟にシギ・チのパトロール »

2014/09/25

市の成人検診

140925_1

今日は「10円カレーの日」、「藤ノ木古墳記念日」。

朝一番で、市の成人検診。以前は職場の健康診断を無料で受けていたが、国民健康保険になったので、一部負担のある検診になった。

今日は随分空いているということで、順調に進んだ。胸部レントゲンの機械は古典的な装置だった。帰る頃に、次々と人が来ていて混んできているようだった。

帰ってから、昨日こぎつねが産直で買ってきた栗の皮むき。大小混合のクリなので、大きなものは渋川煮に、小ぶりなものは皮を剥いて栗ご飯や甘栗に使うことになった。

栗の皮と剥いた実の量は同じくらいになるし、渋皮には実がたくさん残っている。栗の新品種のぽろたんなら、加熱すると鬼皮と一緒に渋皮が剥けるので、加工用としては無駄が出ない。

140925_2

|

« 博物館と美術館でもう頭が満腹 | トップページ | 三番瀬と谷津干潟にシギ・チのパトロール »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 市の成人検診:

« 博物館と美術館でもう頭が満腹 | トップページ | 三番瀬と谷津干潟にシギ・チのパトロール »