« 映画「蜩ノ記」 | トップページ | 検診結果説明会 »

2014/10/28

散歩コースにあるコスモスの種子

CASIO EXILIM ZR400

今日は、七十二候の「小雨時々降る」、「速記記念日」、「パンダ初来日の日」。午前中、北寄りの強い風が吹いて「木枯らし一号」になった。

散歩コースにあるコスモスの種子は、センダンソウに似ているけれど、先端にかえし付いた二股の突起がないので、ひっつきむしにはなれない。

午前中は、近所にあるチェーンの理髪店で散髪。いつもカットのみにしている。総合調髪でもいいのだけれど、洗髪と髭剃りがインスタントなので金を出す気にならない。

10分、1,000円散髪は意外と評判がいいので、近くにあるといいのに。

午後は、浴室の3連の引き戸が汚れてきたので、清掃作業。満足できる状態にできたので気分がいい。

TBSの「マツコの知らない世界」で七味唐辛子(なないろとうがらし)を扱っていて、ざるそばやもりそばに七色唐辛子をかける食べかたを紹介していたけれど、きたきつねはわさびよりも七味唐辛子の方が好きだ。

もりそばの上に七味唐辛子を振りかけて、そばをたぐるとこれが旨い。立ち食いそばの小諸そばの七色唐辛子は柚子が効いていてなかなか良いと思う。

CASIO EXILIM ZR400

1OLYMPUS STYLUS TG-3

OLYMPUS STYLUS TG-3

|

« 映画「蜩ノ記」 | トップページ | 検診結果説明会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 散歩コースにあるコスモスの種子:

« 映画「蜩ノ記」 | トップページ | 検診結果説明会 »