航空科学博物館
航空科学博物館は1989年に開館しているので、展示の改修、新設などをしているようだけれど、26年も経ているので、全体に古くなっている。
冬休みに入っているので、小学生が5階の展望展示室の滑走路の見えるいい場所に座って離着陸機を見ていた。マニアのオジサンがなにか説明していた。
航空機が好きな人は、友の会の会員になっているのだろう。今回は大きなカメラを持ってこなかったので、天気の良い日に朝からゆっくる来ることにしよう。
ボーイング747-400の世界最大の可動する模型(縮尺1/8)
成田空港ジオラマ
屋外にYS-11の試作1号機(JA8611)が展示されている。内部は試験飛行のためのなので、座席などはごく少数しかなかった。
| 固定リンク
コメント