« 生牡蠣が沢山届いた | トップページ | 何もするにも気力が »

2014/12/22

休養三日目

オリオン座

今日は旧暦11月1日、二十四節気の「冬至」、七十二候の「冬生じ夏枯る」、「改正民法公布記念日」、「労働組合法制定記念日」。19年に一度の新月と冬至が重なる「朔旦冬至」。

快晴の夜空で星がよく見えたので、コンデジのCASIO EXILIM ZR400でオリオン座を撮影してみた。マニュアルモードで、F4.2、SS2秒

休養三日目。丸二日布団に入っていたので、風邪はずいぶん良くなってきた。早めに年賀状を書いておいてよかった。

安静ということで、iPodに入れた古今亭志ん朝 大須演芸場[CDブック]を聞いていた。タップリと枕を振って楽しそうに語っているようだった。

全部で32巻もあるので、まだ三分の一ほどしか聞けていないが、CD化を前提としていない録音ということもあるのか、言い間違いなどもあるけれど、臨場感があってこちらのほうが楽しい。

|

« 生牡蠣が沢山届いた | トップページ | 何もするにも気力が »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 休養三日目:

« 生牡蠣が沢山届いた | トップページ | 何もするにも気力が »