スクビの介護の一日
唇を噛んでしまい腫れていることもあって、食べづらいのだろうか。弱っているけれど、位置を変えてくれとか、水が飲みたいとか、寂しいとか、色々と注文があって吠えるので、睡眠不足気味だ。
スクビにハーネスを付けて散歩に出かけなくなったので、股関節と腰は少しづつ良くなってきた。
| 固定リンク
唇を噛んでしまい腫れていることもあって、食べづらいのだろうか。弱っているけれど、位置を変えてくれとか、水が飲みたいとか、寂しいとか、色々と注文があって吠えるので、睡眠不足気味だ。
スクビにハーネスを付けて散歩に出かけなくなったので、股関節と腰は少しづつ良くなってきた。
| 固定リンク
コメント
スクビ、外にも出たいんでしょうが、
この格好で乗せられる乳母車もなかなか無いでしょうね。
犬のおむつ、でネットでみたら、
乳幼児用紙オムツに尻尾の穴を開けてマナーベルトを
併用すると良い、、
なんて記事が多かったです。
マナーベルトで胴体まで巻くと
湿った時にかわいそう、とも思いますが。
ご存知でしょうが、、
投稿: かんてつ | 2015/01/13 17:10
かんてつさん
散歩どころではなく、急速に弱っています。
スクビは大きすぎるので、マナーベルトはサイズのいいものがないですし、乳幼児用のおむつは無理のようです。オスの犬は特におちんちんが前の方にあるので、大型犬の難しいみたいです。
投稿: きたきつね | 2015/01/13 20:25