どうも最近鳥の唐揚げが食べたくて仕方がない。ということで、ちょっと気分を代えて北海道風のザンギを作ることにした。片栗粉、醤油、酒、卵、おろし生姜を混ぜてブツ切りにした鶏肉を20分ほど浸けてカリッと揚げて完成。
ちょっと醤油が多くなってしまったけれど、旨かった。北海道では鳥の唐揚げをザンギというのだけれど、他ではあまり使わないようだ。
先日中華料理の見せで鳥の唐揚げ定食を頼んだ時に、中国人のウェートレスが厨房に「ザンギ」といったので、これかと思ったけれど、多分「ザーギー(炸鶏)」といったのだろう。
コメント