« 静かに休養日 | トップページ | 戦争法案が強行採決された »

2015/07/14

仙腸関節矯正法を試す

150714_2

今日は「廃藩置県の日」、「ペリー上陸記念日」、「検疫記念日」。

4日連続真夏日。快晴で日差しが強いので屋外で活動する気になれない。この夏初めてエアコンを2時間ほど稼働した。

まごぎつねがヘルパンギーナに罹って熱が高いというので、こぎつねが出かけている間子守。

左足の調子が良くなってきた。テニスボールを使った仙腸関節矯正法を試したのが良かったようだ。一日二回各1分間だけで5日目だけれど、効果が出てきたのかもしれない。

テニスボールを2個つないだものは随分前に作って何度か試してみただけで放置してあったのを取り出してきて使っている。

きたきつねは二十年以上腰痛と付き合っているので、非常に興味を持って7月12日放送のNHKスペシャル「腰痛・治療革命」のビデオを見た。腰痛の大部分のひとが幻の腰痛だったというのは驚きだった。

きたきつねの場合は、脊柱の骨の奇形で滑っているのがはっきりしていて、足のしびれも出ているけれど、上手く付き合ってきている。それでも、脳が腰痛を作り出しているというのは興味深い。

うまく使うと、痛みを自分でコントロールできそうだ。

|

« 静かに休養日 | トップページ | 戦争法案が強行採決された »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仙腸関節矯正法を試す:

« 静かに休養日 | トップページ | 戦争法案が強行採決された »