« 雨の晴れ間に里山散歩 | トップページ | 今日の飛びもの 報道機関のヘリコプター »

2015/08/30

安保法案反対・国会10万人・全国100万人大行動

150830_1

今日は「満月」、「富士山測候所記念日」、「冒険家の日」。

姉総統は、憲法違反の戦争法案を参議院での審議でも支離滅裂な答弁を続けながら、強行採決しようとうごめいいる。それを阻止し、法案自体を廃案にしようということで、今日国会議事堂前で「安保法案反対・国会10万人・全国100万人大行動」の大規模集会が開かれたので、夫婦でいってきた。

立憲主義を無視する安倍内閣を今止めて置かなければ、70年間の不戦の歴史をひっくり返し、戦前の体制に逆戻りしてしまう。

今の兵器は不必要なほど殺傷能力が高くなっているので、一度戦争に巻き込まれれば多くの国民の命が失われることは確実だろう。

12時45分頃会場に着いた。小雨の中、続々と国会周辺にひとが集まってきていた。見ていると子連れも多いけれど、中高年の夫婦が目立っていた。やはり、子や孫の将来を考えての行動だろう。

14時の開会時には、国会正門に向かう道路が開放され、歩道や公園の中で待機していた人並みが集まってきて、道路は満杯になった。

我々はほぼ真ん中にいたので、前方では、いろいろな人がきて、演説をしたようだけれど、聞こえなかった。集会への参加者は、主催者発表12万人、警察発表3万人となっている。どう見ても3万人というのは操作しすぎだろう。

報道のヘリコプターが4機飛来して取材していたが、、撮影した写真で調べてみた結果テレビはテレビ朝日1社のみ、新聞社は、朝日新聞、毎日新聞(共同通信・産経新聞)、中日新聞(東京新聞)の3機だった。

ということは、NHKやNNN、FNNなどのテレビや読売新聞、日経新聞などの新聞社は大群衆の映像を撮りに来なかったということになる。家に帰ってニュースを見たが、やはり集会の映像があるのはテレビ朝日だけだった。

政府にとっては、戦争法案に反対する大群衆の映像を国民の目から隠蔽したかったということだろう。

共同通信が大群衆の写真を撮っているので、地方紙海外メディアには大群衆の写真が出るだろう。

150830_2

|

« 雨の晴れ間に里山散歩 | トップページ | 今日の飛びもの 報道機関のヘリコプター »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安保法案反対・国会10万人・全国100万人大行動:

« 雨の晴れ間に里山散歩 | トップページ | 今日の飛びもの 報道機関のヘリコプター »