円山公園散歩
林床を動く黒い影があったのでよく見るとエゾリスだった。近くの円山の登山道には、ひまわりの種が置いてあってエゾリスを非常に近くで見ることができるけれど、公園内ではひとに近づかないようだ。
ゴジュウカラは、非常に愛想がよく随分近くまで来てくれた。ただ雨模様の暗い林の中だったので、ブレボケの量産になってしまった。コンデジでは無理だ。
ヤマガラが、イチイの甘い赤い実を捨てて中の黒い種だけを咥えて樹の枝で突いて食べていた。子供の頃、イチイの甘い実をよく食べたけれど、種は何だか苦かったのを記憶しているが、ヤマガラは種が好きなのだ。
去年の秋に来た時にはでてくれなかったハシブトガラも出てくれた。シマエナガに会いたかったけれど、難しい。
今日の午後、丘珠空港で民間の小型機パイパーPA28(JA4193)が胴体着陸する事故があったらしい。なんでも着陸するのに車輪を出し忘れたらしい。
普通は「ランディンギア・ダウン」と確認するはずだけれど、脚が固定されたセスナに乗っていると勘違いしたのかもしれない。
| 固定リンク
コメント