« 今年初めての栗ごはん | トップページ | 団塊害を回避せよ? »

2015/09/23

庭の草刈

150923_1

今日は二十四節気の「秋分」、七十二候の「雷声を収む」、「秋彼岸」、「万年筆の日」。毎日日曜日の身には特に関係がないけれど、今日でシルバーウイークは終了。

ガマズミの赤い実が綺麗になってきた。

9月も末になって夏日が続いている。半袖で暮らせるので快適だ。ようやく体調が回復してきた。それにしても今回の風邪は、咳が取れずなかなか良くならなかった。

午前中は猫の額の庭の草刈。猛暑で草刈りを躊躇しているうちに、草が深くなってしまった。刈り取った草で、40リットルのゴミ袋が二つになった。

最近のテレビのバラエティーやマスコミのニュースを見ていると、SNSや掲示板などのネットの情報をよく利用しているのが目立つ。

ニュースソースが、twitterやFacebookの話題だったり、バラエティー番組ではヤフーなどの検索サイトの検索データを使ったりと安易な使い方がされている。

例えば、8月30日の国会前の集会の参加人数の把握について、SNSで地下鉄駅の乗降客数からの推定方法が紹介されたけれど、すぐに新聞が後追いの記事を書いている。

|

« 今年初めての栗ごはん | トップページ | 団塊害を回避せよ? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 庭の草刈:

« 今年初めての栗ごはん | トップページ | 団塊害を回避せよ? »