札幌経由で新千歳空港へ
北海道の道路は、除雪のために道幅が広めで非常に走りやすいし、混雑していなかったのでナビの予定時間よりも45分も早く着いたので、レンタカーを返す前に、ちょっと寄り道でウトナイ湖の道の駅までいって、昼食にホッキご飯を食べて戻ってきた。
レンタカーは、荷物もあるので、ホンダのフルードにしたのだけれど、油断していたら燃料計が赤になっていた。いつも乗っているシエンタは燃費が14.5km位なので、満タンで580km位は走るのだけれど、フリードは11.8km位と燃費が随分悪かった。
帰りもバニラエアで、新千歳空港のチェックインカウンターは、2階にある他の航空会社と違い1階の端で、預ける荷物の重量を計ってから、向かい側の全日空の団体専用カウンターの前の保安検査場でX線検査を受けて、ベルトコンベアのある全日空のカウンターに預けるという変則な方法だった。もちろん出発ロビーは一番端。LCCに乗るのは体力が必要だ。
それにしても疲れた。
| 固定リンク
コメント