ボロPCをWindows10にアップグレード
見た目は、Windows7と同じで、あの醜悪なWindows8に比べると見た目は良い。
確かに速くなった感じがするが、MacOSX El Capitanの変化よりは小さい印象がする。
アンチウイルスソフトをJ:COM NETの無料のMacafeeのマルチアクセス・インタネットセキュリティーに変更した。
早速、試してみたところ、プリンターが動かなかった。Windows8.1対応のドライバなら動くらしいけれど、Windows7対応ではだめらしい。
ドライバーをアンインストールして、新しいドライバーをインストールして印刷できるようになった。
あとは他のソフトの動作確認をしなくてはいけない。
| 固定リンク
コメント