« 与那国島空港から那覇空港のフライト | トップページ | 疲労回復で休養日 »

2015/10/13

那覇空港から羽田空港まで

151013_10

那覇空港で1時間の乗継待ち。ちょうど見える所に日本トランスオーシャン航空(JTA)のジンベイザメの特別塗装のBoeing737-4Q3(JA8939)が到着した。沖縄らしい。

到着便の遅延で10分遅れで、羽田空港行きのJL910便、Boeing 767-346/ER(JA659J)に搭乗。2011年就航の比較的新しい機体で、座席がレザーだった。

離陸待ちの滑走路上で、ソラシド エアの神戸空港行きSNA26便、Boeing 737-81D(JA808X)の離陸を見ることができた。

151013_11

離陸途中眼下に航空自衛隊の駐機中の対潜哨戒機P3Cが見えた。

151013_12

那覇市街とラムサール湿地の漫湖上空を通過して北上。

151013_13

本部半島と瀬底島の横を通過した。

151013_14

雲間に伊江島の滑走路が見えた。

151013_15

伊是名島

151013_16

伊平屋島

151013_17

鹿児島県の西の端与論島が見えてきた。沖縄が返還されるまで、日本の西の端だった。

151013_21

奄美大島からは雲の下で、九州からは太平洋上を飛ぶのできたきつねの席からは海ばかりしか見えなかった。富士山が夕日に映えて美しかったようだ。

伊豆七島の神津島を通過。

151013_23

三宅島の間から房総半島の館山の西側を通って東京湾に入った。

151013_22

海ほたるの上を通過。

151013_18

富津市の大坪山に建つ高さ56mの東京湾観音の白い姿が見えた。

151013_19

羽田空港D滑走路RW05に向かう航空機を見ながらRW34Lに着陸。

151013_20

帰りは何時もモノレールで浜松町、山手線、上野で常磐線なのだけれど、上野東京ラインができたので初めて京急で品川にでた。

品川から、始発の取手行きの常磐快速に乗ろうと思ったけれど、高崎線の方が早かったので上野で常磐線に乗ることができた。

京急を使ったほうが、安いし、乗り継ぎの電車によっては、モノレールよりも早い感じがする。

品川始発の取手以遠の常磐線は、17時台に無くなるけれど、取手までの快速は品川始発なので、座ることができるのでいいかもしれない。

|

« 与那国島空港から那覇空港のフライト | トップページ | 疲労回復で休養日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 那覇空港から羽田空港まで:

« 与那国島空港から那覇空港のフライト | トップページ | 疲労回復で休養日 »