« 今日の飛びもの 新中央航空のCessna 172P(JA3989) | トップページ | モールは人でいっぱい »

2016/01/02

腹ごなしを兼ねて里山散歩

160102_1

天気が良いし、ごちそうを食べ過ぎなので腹ごなしを兼ねて里山散歩にでかけた。ただ、足の調子が悪いので、池まで行って帰ってきた。

里山に入る道路で、頭上をセグロカモメが通過した。霞ヶ浦まではセグロカモメが来ているが、桜川を遡ってきたのだろう。

池のカモは7種で、大部分がマガモとオカヨシガモで、例年に比べるとオカヨシガモが多い。

カシラダカの群れが灌木の枝に止まっていた。

160102_2

蓮田にタゲリ、イカルチドリ、バンなどが入っていた。

160102_3

【観察した野鳥】 オカヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、バン、オオバン、タゲリ、イカルチドリ、タシギ、セグロカモメ、コゲラ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、アカハラ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、マヒワ、シメ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ 37種+ドバト

|

« 今日の飛びもの 新中央航空のCessna 172P(JA3989) | トップページ | モールは人でいっぱい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 腹ごなしを兼ねて里山散歩:

« 今日の飛びもの 新中央航空のCessna 172P(JA3989) | トップページ | モールは人でいっぱい »