« 東京スカイツリーで肝試し | トップページ | いつものように里山散歩 »

2016/03/04

高崎自然の森公園を散歩

160304_1

今日は「円の日」、「三線の日」、「サッシの日」。

暖かくなるという天気予報だったので、つくば市の高崎自然の森を散歩してきた。それほど気温は上がらなかったけれど、風が無かったので気持ちが良かった。

品種はわからないけれど、桜が咲いていた。暖冬なのでソメイヨシノの開花は早くなるだろう。

鳥の動きは少なかったけれど、今シーズン初めてマヒワに会うことができた。

ハシブトガラスが巣材を運んでいた。そろそろ巣作りなのだろうか。

160304_2

160304_3

【観察した野鳥】 キジバト、オオタカ、コゲラ、アカゲラ、モズ、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、スズメ、タヒバリ、カワラヒワ、マヒワ、シメ、ホオジロ、アオジ 22種

|

« 東京スカイツリーで肝試し | トップページ | いつものように里山散歩 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高崎自然の森公園を散歩:

« 東京スカイツリーで肝試し | トップページ | いつものように里山散歩 »