« 一応部屋の片付け | トップページ | 今日の飛びもの オールニッポンヘリコプターのAgustaWestland AW139(JA93NH) »
21日に谷津干潟にシマアジが入ったということで、昨日は行けなかったので今日行ってみた。探してみたけれど見つけることはできなかった。
昨日も見られていないようで、渡りの途中で立ち寄っただけということだろう。
コクガンは残っていて、餌もあり快適なのではないだろうか。
時間が余ったので、葛西臨海公園に行ってみた。到着した時間が悪く潮が満ちてきていて、カメラマンが帰るところだった。
日渚で、一応全体をスキャンしてみたが、シギチは東渚に移動していた。ミヤコドリは三番瀬と同じくらいいるような印象だった。
ヘラサギとクロツラヘラサギは西渚の沖の杭の上で休んでいた。遠かったけれど記念撮影してきた。
一応ヘラサギと分かる程度だった。
クロツラヘラサギも記念写真。
2016/03/23 日記・コラム・つぶやき, 旅行・地域, バードウォッチング, 自然 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 谷津干潟から葛西臨海公園:
コメント