シギ・チドリを探しに
サシバが交尾するなど、初認の鳥が5種増えて年間記録が157種になった。
【観察した野鳥】
キジ、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、バン、オオバン、ムナグロ、ダイゼン、コチドリ、メダイチドリ、タシギ、クサシギ、エリマキシギ、ユリカモメ、カモメ、セグロカモメ、トビ、サシバ、カワセミ、チョウゲンボウ、ハヤブサ、モズ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、シジュウカラ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、セッカ、ムクドリ、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、シメ、ホオジロ、ホオアカ、アオジ、オオジュリン 56種
| 固定リンク
コメント