« 波崎・銚子方面にいってみた | トップページ | 今日の飛びもの 新中央航空のセスナ172P Skyhawk II(JA4184) »

2016/06/01

一日遅れの「スーパーマーズ」

160601_5

昨夜、火星が地球に一番近い距離になって「スーパーマーズ」と呼ばれて大きく見えるというので楽しみにしていたけれど、この辺りは曇り空で全く見ることができなかった。

今日は雲が出ていたけれど、雲の切れ間から火星が見えたのでデジカメで撮影してみた。1100mmの望遠なのでケシ粒のようにしか写っていなかったので、大トリミングしてみた。

こちらは600mmの望遠の画像。

160601_4

|

« 波崎・銚子方面にいってみた | トップページ | 今日の飛びもの 新中央航空のセスナ172P Skyhawk II(JA4184) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一日遅れの「スーパーマーズ」:

« 波崎・銚子方面にいってみた | トップページ | 今日の飛びもの 新中央航空のセスナ172P Skyhawk II(JA4184) »