大洗からフェリーに乗って
福島第1原発は2号機の仮建屋が無くなっていた。
4号機と5号機の間にモヤがかかっているのが気になった。高温の水が出ているのではないだろうか。
原発の前の沖に洋上風力発電の風車が3基浮いていた。浮体式洋上風力発電装置の実証試験だ。
福島沖で苫小牧から大洗行きの夕方便のさんふらわ「ふらの」とすれ違った。
金華山沖で苫小牧から名古屋に向かう太平洋フェリーの「さんふらわあ きたかみ」とすれ違った。
釜石沖で苫小牧から大洗行きの深夜便の「さんふらわあ たいせつ」とすれ違った。
| 固定リンク
コメント