ふなばし三番瀬海浜公園
ふなばし三番瀬海浜公園の軽食・喫茶コーナー「レザミ」で昼食後、谷津干潟自然観察センターで開催された「レナ川デルタで実施したコクガンの捕獲標識調査の報告会」を聞いてきた。
日本で標識されたコクガンがシベリアのレナ川デルタ周辺で回収されたので、日本に渡ってくるコクガンの繁殖地を確認するための調査ということだ。
21羽が脚に黄色いナンバーのついたリングが付けられているということで、今年の冬にどこかで確認できるだろうか。
帰り道にかなとこ雲がでていた。
【観察した野鳥】
キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、ダイゼン、シロチドリ、メダイチドリ、オオメダイチドリ、ミヤコドリ、オオソリハシシギ、アオアシシギ、キアシシギ、ソリハシシギ、キョウジョシギ、オバシギ、ミユビシギ、トウネン、ヒバリシギ、ハマシギ、ユリカモメ、ウミネコ、オオセグロカモメ、コアジサシ、アジサシ、オナガ、ハシブトガラス、ツバメ、セッカ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ 33種
谷津干潟 セイタカシギ
| 固定リンク
コメント