土曜日は里山散歩
アオモンイトトンボ
ヘクソカズラの花の中は複雑です。
ヒヨドリジョウゴ
スジグロシロチョウの交尾中をおじゃましました。
ナミルリモンハナバチ
林の間伐の影響なのかコバノギボウシの群落が数カ所にできていた。
池の縁にウシガエルの子が数匹も集まっていた。
コクワガタ
イオウイロハシリグモが卵嚢を咥えて移動していた。
アキノノゲシが咲き始めていた。
クサギの花
ヒメカゲロウ
【観察した野鳥】
マガモ、カイツブリ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、アマツバメ、オオタカ、カワセミ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ホオジロ 18種+コジュケイ、ドバト
| 固定リンク
コメント