« まごぎつねと二人 | トップページ | 墓参り »

2016/09/24

雨の晴れ間に里山散歩

160924_1

今日は「清掃の日」、「みどりの窓口記念日」、「南洲忌」。

天候不順が続いていて、天気予報がくもりのはずが、朝まで雨が残っていたが、8時ころには雨が上がった。

雨の晴れ間に里山散歩にでかけた。谷津田から池にたどり着いたところで雨が振り始めたので帰ろうと思って戻ろうとしたところで小降りになってきたので、先に進んだ。

湿地の縁でミゾソバの花が咲き始めていた。来週あたりはもっと咲くことだろう。

林にはアカゲラが戻ってきたようだ。カケスが12羽林の上を渡っていた。雑木林の道でコジュケイが10羽位飛び出してきてびっくり。

雑木林の中はキノコ祭り。直径40cm以上もあるアカヤマドリが出迎えてくれた。これだけ大きいキノコは初めて見た。

160924_2

涼しくなってクモたちの動きが活発になってきたようで、雑木林の道はクモの巣を払いながら歩くようになっていた。

最近、ハエトリグモに嫌われているようで、見つけても写真を撮らせてくれないことが多い。ようやく、ネコハエトリを撮ることできた。

160924_4

木の幹にキセルガイの仲間をみつけた。

160924_9

【観察した野鳥】
マガモ、キジバト、カワウ、ゴイサギ、コゲラ、アカゲラ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ホオジロ 18種+コジュケイ、ドバト

|

« まごぎつねと二人 | トップページ | 墓参り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨の晴れ間に里山散歩:

« まごぎつねと二人 | トップページ | 墓参り »